家庭で分かる医学の書籍店。薬の本もお勧めです。

医学・くすり書店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
医学一般
基礎医学
社会医学
臨床医学
歯科学 薬学 看護学 医療関連科学 畜産・獣医学 医療とコンピュータ 病院・医薬品産業 食品・栄養学
 

社会医学

アイテム一覧
371 372 373 374 375 376 377 378 379 380
入門・医療倫理〈1〉 死の予告―医療ケアにおける予言と予後 メタ・アナリシス入門―エビデンスの統合をめざす統計手法 (医学統計学シリーズ) 医療従事者の感染対策のためのCDCガイドライン 街角の発明家 医学的研究のデザイン―研究の質を高める疫学的アプローチ 医学論文を読む―臨床医に必要な統計学の基礎 一歩進んだ医療統計学 みんなに役立つ造血幹細胞移植の基礎と臨床〈下巻〉 褥瘡予防・管理ガイドライン
入門・医療倫理〈1〉 死の予告―医療ケアにおける予言.. メタ・アナリシス入門―エビデン.. 医療従事者の感染対策のためのC.. 街角の発明家 医学的研究のデザイン―研究の質.. 医学論文を読む―臨床医に必要な.. 一歩進んだ医療統計学 みんなに役立つ造血幹細胞移植の.. 褥瘡予防・管理ガイドライン


入門・医療倫理〈1〉

[ 単行本 ]
入門・医療倫理〈1〉

・稲葉 一人 ・児玉 聡 ・堂囿 俊彦 ・奈良 雅俊 ・額賀 淑郎 ・前田 正一 ・水野 俊誠
【勁草書房】
発売日: 2005-10
参考価格: 3,465 円(税込)
販売価格: 3,465 円(税込)
 Amazonポイント: 34 pt
( 在庫あり。 )
入門・医療倫理〈1〉 ※一部大型商品を除く
稲葉 一人
児玉 聡
堂囿 俊彦
奈良 雅俊
額賀 淑郎
前田 正一
水野 俊誠
カスタマー平均評価:  5
極めて優れた生命倫理、医療倫理の入門書
この分野に関心を持つ人にとって極めて優れた教科書です。 生命倫理問題を扱う際の論拠となる理論を挙げ、その歴史的経緯や長所欠点を平明に解説しています。ついで個別の具体的な問題を目配りよく項目としてかかげ、それぞれの賛成論反対論、またその根拠について明確に説明がなされています。この分野に関心がある人は自分なりの意見や感想を持っている人も少なくないと思うのですが、自分自身の意見はいったい何を論拠としているのか、位置づけを理解することができ、次のステップに進むことができます。 何よりもこの本がすぐれているのは、医学的、法律的なバックグランドに立っており、原理にかたよらず現場を踏まえながら書かれている点です。 生命倫理に関心のある人は必ず読むべき入門書と言えます。

死の予告―医療ケアにおける予言と予後

[ 単行本 ]
死の予告―医療ケアにおける予言と予後

・ニコラス・A. クリスタキス
【ミネルヴァ書房】
発売日: 2006-07
参考価格: 4,410 円(税込)
販売価格: 4,410 円(税込)
 Amazonポイント: 44 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,450円〜
死の予告―医療ケアにおける予言と予後 ※一部大型商品を除く
ニコラス・A. クリスタキス
Nicholas A. Christakis
カスタマー平均評価:   0

メタ・アナリシス入門―エビデンスの統合をめざす統計手法 (医学統計学シリーズ)

[ 単行本 ]
メタ・アナリシス入門―エビデンスの統合をめざす統計手法 (医学統計学シリーズ)

・丹後 俊郎
【朝倉書店】
発売日: 2002-04
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
 Amazonポイント: 42 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,449円〜
メタ・アナリシス入門―エビデンスの統合をめざす統計手法 (医学統計学シリーズ) ※一部大型商品を除く
丹後 俊郎
カスタマー平均評価:  4
広く浅くメタ・アナリシスが学べる本。 概論的☆
メタ・アナリシスの基本的モデルからいくつかの代表的な方法、理論などが説明されている良書。 多少英語でメタ・アナリシスの文献にあたったことのある人なら読みやすいが、全く初めての人には専門用語が大変かも。 実際の論文やデータを例に挙げているので説得力のある運びになっている。最近流行のEBMやRCTに関してもさわり程度は学べる。わが国の研究に対する著者の意見はかなりいいポイントをついている。 本当の意味を理解せず「エビデンス」をタイトルに話したり書いたりして盛り上がっている人たちにぜひ読んでほしい一冊。 English language biasの記述は面白かった。他にもさまざまなバイアスを網羅し、論文を批判的に読むためのヒントが詰まっている。ほとんどすべての主張には裏づけとなる研究結果が明示されていて、これぞ科学的専門書、という印象が好ましい。 理論をやさしく説明してくれているが、数式などが多すぎて、そこまで触れなくてもいいかな・・・という部分があるが、そういう部分を飛ばして、概論的な部分を読むだけでもかなり参考になる。
ユーザーとして、メタ分析を使う場合にも有益
a?!a??a??a??a?≪e??a'3a?'a??a??aooa?≪a? ̄a?a?°c??cμ±e¨?c??a?ae??a'3a??a??a??aooa?¨a?a??a?aa??a?|a??a?¶a??a?¨a?-a?|a?a??a??a??a?a??a?Ra?3a ̄?a?ac??e≪-a? ̄a?¨a??a??a??a?¨a?-a?|a?a?!a??a??a??a?'e!?a?£a?|cμ?a??a?'a?oa??a?...e|?a?≪e?≪a??a??a??aooa?Ri?'c¨Re!?a??a??a??a?¨a?a??a?aR?e??a,?a? ̄a?a?¨a?"a??a?3a?1c?"cc¶a?'e!?a??a?≫a-|c?"cc¶e...a?¨a?≫a,≪a?a??a??a?3a??c??a-|c?"cc¶e...a??a??e...a?§a??a??a?a?°c??a?≪a??a?"a?!a??a?Ra±?a??a??a??a??a??a??a?a?|a??a?¶a??a?¨a?-a?|a?Rc≪?a?'a??a??e|?a??a?¨a?a,c?ae??e|?a?aa?Ra? ̄a?a??a?Ra?¬a?'a??a?|a?a...・a?"c??a?ae¨?cR-a??a?§a??a??a??a?a?¨a??a??a?"a?¨a?§a??a??a?a??a?Rc?1a?a?"a?Ra?¬a? ̄a?§a,?a?≪a?§a??a??a?a??a??a3?a?"a?¨a?≪a?¢a?≪a?'a?aa?oa??a?¨a??a??a?2a??a??a??a??a?a??a?"a?≪e¨?cR-a??a3?a??a?'c??a??a??a?|e??a?£a?|a??a??a??a??a??a?a??a??a?cμ?a??a?Re§£e??a??a?a?°a-|c??a?aa??a'3a?≪a??a??a?|a??cμ±e¨?a-|a?'a°?e-a?¨a?-a?aa??ea-e...a?≪a??a??a??a?aa??a?≪a?¨a??a??a??a?°a??a??a??a??a??a?≪a?,a??a?|a??a??a?a?°c??cμ±e¨?a-|a?Ra°?e-a??ea-a?a?¨a??a!??a??a??c?ce¶3a??a?aa??e?¨a??a??a??a??a?Ra??a??a??a??a?a?|a??a?¶a??a?¨a?-a?|a? ̄a?"a?Ra,a??a?§c?,a?"a?aa?"a?¨a?'a-|a?3a?a??a??a?e?aa??a?Ra??a??a??a?≪a??c"¨a??a??a?"a?¨a??a?§a??a??a?a??a??a??a??a?§a??a??a?
日本唯一のメタ分析の教科書
本書は、メタ分析という数理統計学の一手法の網羅的な教科書である。洋書ではメタ分析の優れた教科書は多数存在する。しかし、残念ながら和書では本書が唯一のメタ分析の網羅的な教科書である(その他の和書は網羅的とは言い難い)。

本書では、メタ分析の数理的側面から文献の収集などについてまで記載されている。また、付録にS-PLUSのプログラムもついている。S-PLUSを持っていない場合でも、無料統計ソフトのRで代用できるだろうから問題ないであろう。

本書の難点は
1.数理的側面が難解に書かれている
2.医学のために書かれている感が強いため、医学以外の専門の者にとっては理解しにくいところがある。

したがって、多くの者にとって本書1冊でメタ分析の学習が十分という訳にはいかないため,洋書の教科書も参考にするとよい.
具体的には
1.Hedges & Olkin(1985)Statistical Methods for Meta-Analysis.Sage.

2.Hunter(1990)Methods of Meta-Analysis: Correcting Error & Bias in Research Findings.Sage.
3.Cooper & Hedges(1994).The Handbook of Research Synthesis.Russell Sage.
などが主要であろう.
これ一冊でメタ・アナリシスは十分
英語ではいくつもの優れたメタ・アナリシスの解説書がありますが、日本語かつ理解が容易なものとなると本書に勝るものはないでしょう。入門とは題していますが、その豊富な内容はメタ・アナリシスの鳥瞰図を得るには十分だと思います。EBMが叫ばれる近年、強力なエビデンスを得るための有効な手段としてもメタ・アナリシスについて知らずにはいられません。


医療従事者の感染対策のためのCDCガイドライン

[ 単行本(ソフトカバー) ]
医療従事者の感染対策のためのCDCガイドライン

・Elizabeth A. Bolyard ・Walter W. Williams ・Craig N. Shapiro ・Ofelia C. Tablan ・Michele L. Pearson ・Scott D. Deitchman ・the Hospital Infection Control Practices Advisory Committee
【メディカ出版】
発売日: 1999-12
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 3,443円〜
医療従事者の感染対策のためのCDCガイドライン
Elizabeth A. Bolyard
Walter W. Williams
Craig N. Shapiro
Ofelia C. Tablan
Michele L. Pearson
Scott D. Deitchman
the Hospital Infection Control Practices Advisory Committee
カスタマー平均評価:   0

街角の発明家

[ 単行本 ]
街角の発明家

・田辺 四郎
【理工図書】
発売日: 1987-01
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 3,402円〜
街角の発明家
田辺 四郎
カスタマー平均評価:   0

医学的研究のデザイン―研究の質を高める疫学的アプローチ

[ 単行本 ]
医学的研究のデザイン―研究の質を高める疫学的アプローチ

・スティーブン・B. ハリー
【メディカルサイエンスインターナショナル】
発売日: 2004-04
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 3,400円〜
医学的研究のデザイン―研究の質を高める疫学的アプローチ
スティーブン・B. ハリー
Stephen B. Hulley
カスタマー平均評価:  5
良書。既存の医学的研究方法を俯瞰するのに良書。
公衆衛生学、統計学、経済学、ファイナンスなどの各領域で用いられる分析手法は、実際には同様の内容の分析に対して、それぞれの領域独特の名称が与えられているので、領域横断的な議論を行う際には、「用語問題」に注意を払う必要がある。本書は、用語問題への強い問題意識の上に書かれ、訳されたものなので、論理の美しさを覆い隠す用語問題の混沌を避けつつ、医学的研究デザインのアウトラインを丁寧に説明している。良書である。
使える、教科書
訳本というだけで、もういやになることもあるのに、まして教科書として、訳がほんとうにいいと思います。使える教科書です。いろいろと探して買って読んで使ってみますが、やっぱりここに戻るというぐらい、使えます。巻末の付録も使い勝手のいいものがついてますし。最後までほんとうに親切な教科書だと思います。これ以上を求めるかたは、原著でたくさんの良書がありますので、それもそれぞれの出会いだと思いますが、見つかるまではこちらで充分対応可能であると思います。
痒いところに手が届く本・・・臨床研究の基礎から研究の実施まで
 私が、某学会の臨床研究初心者のためのワークショップに参加するに当たり共通の教科書として提示されたのがこの本でした。私は、今まで一切臨床研究にかかわったことがありませんでしたし、地域病院で働いているので近くに研究に関するメンターもいませんでした。しかし、その私が、研究プロトコールを書き、そのプロトコールで研究助成金を申請し、実際に某学会の研究助成金を頂くことができ、そして今研究マニュアルをほぼ完成させつつあるのも、困った時に、この本がかなりの範囲で回答を私に与えてくれたからです。これから、研究の実行段階に移るわけですが、助けになってくれること間違いないとほぼ確信しています。価格も医学関連の本にしては割安だと思います。  この本は、これから研究を始めようという方、最初の一冊を探している方に特にお勧めです。この一冊で十分かもしれませんけどね。
これでもか、と言えるくらい使える本
EBM(臨床疫学)や保健医療研究論文を日常的に読むが、 この本は『開くたびに新しい発見がある』『買って 時間が経つほど面白みが広がる』、典型的良書である。 特に医学書の訳本にして、訳語の美しさが光っている。 訳者自身が作ったと思われる訳語もあるが、標準的に 使用されているものより的確で語呂も良いことが多い。 これからの臨床研究・保健医療研究のスタンダード・ テキストとなることだろう。
好著の改訂版の翻訳。
〜研究のデザインを理解しておくことはとても重要。
理解していない人に限って「ランダム化比較試験が一番」とわけがわからん。
絶対にランダム化ができないこともある。
第一、人は我慢できるし妥協できる存在。
研究者が妥協するのに顔をしかめる人がいるかもしれない。
でも、研究結果を利用する人が妥協するのはまだ許せる。
〜〜
そして、研究結果を賢く許すためには、デザインの理解がキモなんだ。〜

医学論文を読む―臨床医に必要な統計学の基礎

[ 単行本(ソフトカバー) ]
医学論文を読む―臨床医に必要な統計学の基礎

【メディカルサイエンスインターナショナル】
発売日: 1999-10
参考価格: 4,620 円(税込)
販売価格: 4,620 円(税込)
 Amazonポイント: 46 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,400円〜
医学論文を読む―臨床医に必要な統計学の基礎 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
文系の私にも
非常にわかりやすかったです。 複雑な計算などは一切用いずに、簡単な割り算程度にとどめています。例もわかりやすく、多少複雑なところは図が付いているので、わかりやすいです。今まで統計学の本を漁りましたが、ベストのものと思います。 医学論文を読む必要がある方は、時間の短縮のためにもお勧めです。

一歩進んだ医療統計学

[ 単行本 ]
一歩進んだ医療統計学

・M.J. Campbell
【総合医学社】
発売日: 2002-12
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 3,675 円(税込)
 Amazonポイント: 36 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,398円〜
一歩進んだ医療統計学 ※一部大型商品を除く
M.J. Campbell
カスタマー平均評価:   0

みんなに役立つ造血幹細胞移植の基礎と臨床〈下巻〉

[ 単行本 ]
みんなに役立つ造血幹細胞移植の基礎と臨床〈下巻〉

【医薬ジャーナル社】
発売日: 2008-12
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
 Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
みんなに役立つ造血幹細胞移植の基礎と臨床〈下巻〉 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

褥瘡予防・管理ガイドライン

[ 大型本 ]
褥瘡予防・管理ガイドライン

【照林社】
発売日: 2009-02
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
 Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 4,650円〜
褥瘡予防・管理ガイドライン ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
38 / 50

特集
   ポケット医薬品
   検査値ガイドブック
   今日の治療指針
   今日の治療薬
   治療薬ハンドブック
   治療薬マニュアル
   心電図ハンドブック
   新型インフルエンザ
   糖尿病食事療法
   病気がみえる

サブカテゴリ
    医学・薬学
   社会医学
   衛生学
   法医学
   医事法学
   医療情報学
   医学統計学
   医療倫理学
   脳死・臓器移植
   ターミナルケア
   薬害エイズ訴訟








リンクフリー ■ サイト名 : 医学・くすり書店 ■ URL : http://medical.ehoh.net/
■ 説明 : 家庭で分かる医学の書籍店。薬の本もお勧めです。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 医学・くすり書店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月10日(金)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク