家庭で分かる医学の書籍店。薬の本もお勧めです。

医学・くすり書店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
医学一般
基礎医学
社会医学
臨床医学
歯科学 薬学 看護学 医療関連科学 畜産・獣医学 医療とコンピュータ 病院・医薬品産業 食品・栄養学
 

畜産・獣医学

アイテム一覧
281 282 283 284 285 286 287 288 289 290
サバンナの宝箱―獣の女医のどたばたアフリカン・ライフ! ペット感染症が危ない!―あなたと動物(ペット)を守る正しい知識 猫のエイズ―FIV感染をめぐって (集英社新書) マッサージ台のセイウチ―グリエルモ先生の動物揉みほぐし診療記 カンガルーの憂鬱―動物の森・獣医さんの奮闘記 動物病院119番 (文春新書) 狂牛病日誌 ペットの診察室から フシギで楽しい動物の飼い方 (廣済堂文庫) 「狂牛病」どう立ち向かうか (NHKスペシャルセレクション)
サバンナの宝箱―獣の女医のどた.. ペット感染症が危ない!―あなた.. 猫のエイズ―FIV感染をめぐっ.. マッサージ台のセイウチ―グリエ.. カンガルーの憂鬱―動物の森・獣.. 動物病院119番 (文春新書) 狂牛病日誌 ペットの診察室から フシギで楽しい動物の飼い方 (.. 「狂牛病」どう立ち向かうか (..


サバンナの宝箱―獣の女医のどたばたアフリカン・ライフ!

[ 単行本 ]
サバンナの宝箱―獣の女医のどたばたアフリカン・ライフ!

・滝田 明日香
【幻冬舎】
発売日: 2006-12
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 141円〜
サバンナの宝箱―獣の女医のどたばたアフリカン・ライフ!
滝田 明日香
カスタマー平均評価:  3.5
単なるペット日記じゃん!?
 サバンナやマサイ村での野生生物医療ボランティアや家畜獣医しての仕事振りが満載かと思いきや、そんな話は2割程度しかなく、もっぱら著者の飼っている犬猫日記になっていた。  特にP83以降は、ブログそのままで本としては読みにくく、1つのエピソードの字数も少ないので、薄い内容の文章が続き読み辛かった。 それまでのナイロビでの、獣医になるまでの大学生活や、そこでの出来事については面白かったのに残念です。  私としては、狂犬病やと畜場などについてもっと紙幅を割いてくれれば、と思いました。
とっても素敵な宝箱です
明日香さんの初めての本、アフリカの大地に出会い、魅了されていく姿を描いた「晴れ、ときどきサバンナ - 私のアフリカ一人歩き」を読んだときにすごくおもしろかったことが印象に残っており、この2作目も迷うことなく購入しました。 そもそもアフリカを語る本はアジア圏を語るものに比べ一段と少なく、野趣あふれる魅惑の大地として大いに興味を抱く所ですね。 第1作目もそうだったのですが、この第2作目では、獣医を目指し、猛勉強で学業に望んだ5年間の歩み、アフリカの大地に根をはり生活していく明日香さんの一層の奮闘ぶりを垣間見ることができ、そのバイタリティーあるガッツさにすごく感心するばかりです。 来るもの拒まず、出会ったワンチャンやニャンコたちを家族の一員としてふれあい、愛情たっぷりに育てていくまなざしに熱く感動してしまうことでしょう。

ペット感染症が危ない!―あなたと動物(ペット)を守る正しい知識

[ 単行本 ]
ペット感染症が危ない!―あなたと動物(ペット)を守る正しい知識

・岡部 信彦
【PHP研究所】
発売日: 2002-10
参考価格: 1,155 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 138円〜
ペット感染症が危ない!―あなたと動物(ペット)を守る正しい知識
岡部 信彦
カスタマー平均評価:  4
誰が読んでも、とても分かりやすい本
日本国内だけでなく、海外での感染症についても分かりやすく書かれてます。 そして、身近なペット動物だけでなく、野生動物からうつる物についても書かれています。 動物との距離が縮まって来ている昨今、こうした動物からの感染症が増えている。 しかし、それに対しての危機感が全くと言って良いほど無いのはいかがなものか。 自分だけでなく大切な家族やペットの為にも正しい知識を見に付けるべきだと思う。

猫のエイズ―FIV感染をめぐって (集英社新書)

[ 新書 ]
猫のエイズ―FIV感染をめぐって (集英社新書)

・石田 卓夫
【集英社】
発売日: 2001-02
参考価格: 693 円(税込)
販売価格: 693 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 128円〜
猫のエイズ―FIV感染をめぐって (集英社新書)
石田 卓夫
カスタマー平均評価:  5
一番の収穫は、動物のレンチウイルスの系統樹!進化論による「猫エイズ論」!
この本を読んで、一番の収穫は、動物のレンチウイルスの系統樹の記載が在った事でした。もちろん、動物の種類に対応させてありました。 食肉目でも、犬には、レトロウイルスが無い事は、猫のエイズを心配している立場からは、一見、羨ましそうに思われます。 ですが、そんなに単純なモノでもない事を色々と教えてくれます。 筆者の石田氏は、どうも、ひとつの新たな進化論の立場から「猫のエイズ」を説明しようとしているようです。 今ひとつ評価出来るのは、アロマテラピーの可能性を排除しておらず、経験的に、実証的に、治療法としての可能性を検証して往こうと言う姿勢が在る事です。 ただ残念な事に、アロマテラピーに対する研究姿勢に積極さが足りません。まごまごしていると、アロマテラピーの猫への適応の限界性を思い知る事に為りかねません。 さらに残念なのは、いわゆる猫の飼い主の人々の一部の中に見られる、知性と冷静さに裏付けられた愛情にも言及されていて、それが医療技術の不足を補うモノとして書かれているとも取れる事です。 その事を、治療法が確立していない状況で必要なモノをシッカリ見据えている、、、と指摘したら御世辞でしょうか。 星五つはオマケです。 猫エイズについての良い本が無い中で、この本は、オススメです。
感染の予防法と感染した猫の飼育についてのアドバイス
 私の愛猫がお世話になっている獣医さんよると、著者の石田氏は、米国の獣医大学院に留学し、且つ英語で書かれた獣医文献を理解できる数少ない獣医師の一人だとのこと。(日本の獣医学はアメリカの獣医学に対して遥かに遅れているので、英語文献が読めることは大事なこと) この本は、その石田氏が、留学時に始めた猫のエイズ研究の下敷きにして、猫の免疫不全症を一般の愛猫家のために平易に書いたものです。
 著者によると、エイズに罹っている猫は、猫人口の12%にもなるそうです。感染の原因は猫同士の噛み合いによる喧嘩が主であるそうなので、外出が自由な猫の場合は、猫エイズへの感染の危険性に常に晒されていることになります。

 従って、飼い主は、猫エイズがどういうものであるのかということを知っておく必要があります。この本は、そのニーズに応えてくれます。

 例えば、エイズとは言え、種類が異なるので、人間には感染しないこと。(だから、エイズに感染していることが分かっても其の猫を捨てないこと。)無症状キャリア期が比較的に長いので、その間に飼い主と愛猫の絆を深めることが出来ること。無症状キャリア期に猫にストレスが掛からないようにすれば、猫の免疫バランスが保たれる結果、発症を遅らせることが出来ること。などが紹介されています。また、エイズ関連症が始まってからエイズで死ぬまでにどのような病状が出るのか、あるいは症状を軽減するためにどのような治療を行うことになるのかについても、紹介されています。 此れだけの情報が詰まっているのに、値段が660円といのは、お値打ちです。


マッサージ台のセイウチ―グリエルモ先生の動物揉みほぐし診療記

[ 単行本 ]
マッサージ台のセイウチ―グリエルモ先生の動物揉みほぐし診療記

・アンソニー グリエルモ ・ケアリー リン
【早川書房】
発売日: 2001-08
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 1,995 円(税込)
 Amazonポイント: 19 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 122円〜
マッサージ台のセイウチ―グリエルモ先生の動物揉みほぐし診療記 ※一部大型商品を除く
アンソニー グリエルモ
ケアリー リン
Anthony Guglielmo
Cari Lynn
カスタマー平均評価:  5
読書ヘブン!な一冊。
アニマルLOVEな方々はもちろんのこと、面白い本をお探しの方にも自信をもっておススメする一冊。 ノンフィクション本には自分の知らない世界を垣間見る楽しさがあると思うのですが、特異な経験や知識をひけらかされたって「ふ?ん」で終わってしまうことも多い。 この本の著者は人間相手のマッサージ治療のプロなのだがひょんなことから様々な動物たちの「凝り」をほぐすことになるが、さて如何に?といった興味深いもの。 本書の場合、著者のユーモア溢れる語り口はもちろんのこと、仕事に対するプライドと熱意が随所に見られて(ちゃんと事前にそれぞれの動物の骨格や筋肉構造を研究するあたり) 「プロ」の仕事ぶりが描かれていて興味深いだけでなく、ちゃんとカッコいいのだ。 しかしやっぱり最大の読ませどころは動物たちとの「スキンシップ」を通じた交流ですね。 肉体にストレスを抱えて苦しんでいる動物たちの痛みを和らげようと懸命にマッサージを施すグリエルモ先生の事を「気持ち良くしてくれるいい人」なんだと 次第に信頼して体を預ける動物たちの姿が実に微笑ましい。 先天的に骨格異常のペンギンの子供が治療が進んだある日、先生の姿を見つけた時に見せる行動など感動的ですらあります。 動物との交流を描いた話は古今東西多々ありますが言葉や目に見えないコミュニケーションではなく「マッサージ」というのが絶妙ですね。 確かにそこに「心地よさ」が介在すれば意思の疎通も可能だという気がしてきます。 つまり本書はマッサージという方法で様々な動物たちとコミュニケートする「ドリトル先生の奮闘記」なのです。 ホント、良い本です。
喜ぶどうぶつたちの顔にたくさん出会える本
グリエルモ先生は人間相手のマッサージ療法士だった。あえて「人間相手」と断わるのは常連の患者さんからの1本の電話が先生の人生を180度近くも変えたから。「先生ならば、きっと私の大切な馬も助けてくださるわ」。競走馬の世界での馬マッサージはその世界ではポピュラーな話だそうだが、先生もぼくもどうぶつを治療するマッサージがあるなんて初めて知った。馬のためのマッサージ学校に通って資格を取得した先生は、馬のみならずほかのどうぶつたちにも応用が利くのではないかと思いつく。本書に出てくる患者さんは多彩だ・・・イルカ、セイウチ、ペンギン、イヌ、ネコetc.・・・。先生はどうぶつたちを治療できることに喜びを見出し、どうぶつたちは彼らなりの表現で先生に感謝する。それらの光景がなんとも微笑ましい。一読後、人間とどうぶつの間に横たわる不自然な垣根がぼくの中から消えた。
心まで揉みほぐしてくれます
傷ついた動物たちが、マッサージの快さに序々に心を開いてくれる過程がなんとも感動的です。
動物好きの人なら誰でも楽しめる内容です。
動物たちへの優しさに溢れた一冊です、悲しいお話が苦手な人も大丈夫ですよ。

カンガルーの憂鬱―動物の森・獣医さんの奮闘記

[ 単行本(ソフトカバー) ]
カンガルーの憂鬱―動物の森・獣医さんの奮闘記

・高田 真理子
【海鳥社】
発売日: 2000-09
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
 Amazonポイント: 18 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 123円〜
カンガルーの憂鬱―動物の森・獣医さんの奮闘記 ※一部大型商品を除く
高田 真理子
カスタマー平均評価:   0

動物病院119番 (文春新書)

[ 新書 ]
動物病院119番 (文春新書)

・兵藤 哲夫 ・柿川 鮎子
【文藝春秋】
発売日: 2005-05-20
参考価格: 725 円(税込)
販売価格: 725 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 116円〜
動物病院119番 (文春新書)
兵藤 哲夫
柿川 鮎子
カスタマー平均評価:  4.5
非常に参考になる本
獣医視点から書かれた新書です。 何よりイメージに残ったのは著者の優しさでしょう。 文章からそれを汲み取ることが出来ます。 それと、本当にもっともだなと思ったことがあります。 それはむやみやたらにブームの犬種やペットに飛びつく 悪しき習慣。 これは外国ではものすごいブーイングものらしいです。 これに対する警鐘を促しているのです。 本当、もっともだなと思いました。 獣医のかかり方に関してもきちんとかかれており、 申し分のない本でした。
動物を飼うなら一読の価値あり
・動物を飼うコスト
・良い獣医師の選び方
・日本の動物飼育の現状に対する問題点
・動物の死に向かい合うばあいの問題

など、動物を飼う場合に必要かつ十分な知識が平易かつまんべんなく説明されています。

・はじめて動物を飼う人
・動物を飼ってみたい人・興味ある人

に特にオススメの1冊です!
こども電話相談室の延長線
著者はラジオのこども電話相談室でおなじみの方です。動物病院のはなしや動物を飼い始める際に必要なことなど、おとなにも非常にわかりやすく、読みやすく書いてあります。そして、共感できることが多いほんでした。
これから、わんにゃんを飼おうと思っている方へ
 動物病院の院長とボランティア・スタッフによる共著。
スタッフが作成した構成に沿って院長先生が自由に話し、それを口述筆記したもの。
 これまで、犬や猫を飼ったことがある方、いま飼っている方は、
共感や発見をもって読み進めると思います。
 またこれから飼おうと考えている方には、飼う上での留意点、覚悟
などが具体的に記述されていて、特にお勧めです。
 院長の動物たちへの思いが滲みあふれる著書と言えます。
 全体的に、わんちゃんに関する記述が多い感じです
(ちなみに私は、どちらかと訊かれれば猫派です)
ペットを飼うにもお金が・・・
ここのところお世話になることはなかったのですが,わが家の近隣でも本当に動物病院が増えましたね。やたらに飼犬が多い土地柄もあるのでしょうが,実際,人間の病院よりも目につくほどです。

当然気になるのは,どんな病院を選んだらよいのか,費用はどれくらいか,ペットが亡くなってしまったときは・・・そんな疑問に開業40年のベテラン獣医がわかりやすく答えています。犬猫中心なので,エキゾチックアニマル系の方には物足りないかもしれませんが。

今時ペットを飼うには,かなりの経済的な負担がかかることを皆承知していると思います。それでも捨てられる犬猫があとをたちません。著者はその里親運動にも長年取り組んでいます。


狂牛病日誌

[ 単行本 ]
狂牛病日誌

・ジャン・イブ ノ
【東洋経済新報社】
発売日: 2002-05
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
 Amazonポイント: 18 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 104円〜
狂牛病日誌 ※一部大型商品を除く
ジャン・イブ ノ
Jean‐Yves Nau
カスタマー平均評価:   0

ペットの診察室から

[ 単行本 ]
ペットの診察室から

・小川 清巳
【朝日新聞社】
発売日: 1986-10
参考価格: 945 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 100円〜
ペットの診察室から
小川 清巳
カスタマー平均評価:   0

フシギで楽しい動物の飼い方 (廣済堂文庫)

[ 文庫 ]
フシギで楽しい動物の飼い方 (廣済堂文庫)

・野村 潤一郎
【廣済堂出版】
発売日: 2006-12-01
参考価格: 630 円(税込)
販売価格: 630 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 99円〜
フシギで楽しい動物の飼い方 (廣済堂文庫)
野村 潤一郎
カスタマー平均評価:   0

「狂牛病」どう立ち向かうか (NHKスペシャルセレクション)

[ 単行本 ]
「狂牛病」どう立ち向かうか (NHKスペシャルセレクション)

・矢吹 寿秀 ・NHK「狂牛病」取材班
【日本放送出版協会】
発売日: 2001-12
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 在庫切れ
中古価格: 99円〜
「狂牛病」どう立ち向かうか (NHKスペシャルセレクション)
矢吹 寿秀
NHK「狂牛病」取材班
カスタマー平均評価:   0

  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 
29 / 36

特集
   ポケット医薬品
   検査値ガイドブック
   今日の治療指針
   今日の治療薬
   治療薬ハンドブック
   治療薬マニュアル
   心電図ハンドブック
   新型インフルエンザ
   糖尿病食事療法
   病気がみえる

サブカテゴリ
    農学
   畜産・獣医学








リンクフリー ■ サイト名 : 医学・くすり書店 ■ URL : http://medical.ehoh.net/
■ 説明 : 家庭で分かる医学の書籍店。薬の本もお勧めです。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 医学・くすり書店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月10日(金)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク